2025年1月15日 更新

<aside>

このページでは、募集フォームの作成方法や各機能について紹介します。


</aside>

1. 募集フォームを新規作成

画面右上の「募集をはじめる」ボタンから、募集フォームの新規作成をすることができます。 フォームの編集画面を開いたら、下記の手順でフォームを作成しましょう。


2. フォーム概要を入力する

フォームのサムネイル画像、募集のタイトル、募集の概要をそれぞれ設定することができます。 サムネイル画像のサイズは1280px × 720pxを推奨しています。 他のサイズの場合は自動的にクロップされます。 また、2MB以上のファイルはアップロードできませんのでご注意ください。


3. ニックネームの募集を設定する

ニックネーム募集の有無を設定できます。 募集するをオンにした場合:募集フォームに記入必須のニックネーム入力欄が表示されます 募集するをオフにした場合:ニックネームを募集しません

ニックネームを記入してもらうと、届いたおたよりに自動的にニックネームが記載されます。 ラジオでニックネームを読み上げたい場合などはこの設定をオンにすると便利です。


4. 質問を作成する

回答してもらいたい質問を作成します。 質問のタイトル、質問の詳しい概要を入力してください。

ページ下部の「+」ボタンから、入力フォームを追加することができます。 追加できる入力フォームは下記の2種類です。

入力フォームをクリックすると、枠線が濃くなり右側に編集アイコンが表示されます。 ボタンを押すことで入力フォームの位置を変更したり、複製、削除することができます。


5. フォームの背景色を変更する

ページ上部のメニュー内にある「🎨」アイコンから、募集フォームの背景色を変更することができます。自分好みのフォームにするため、背景色を変更してみましょう。